MENU
  • DIY
  • 商品レビュー
  • お問い合わせ
木工素人が週末DIYで理想の部屋づくり
アサイ工房
  • DIY
  • 商品レビュー
  • お問い合わせ
アサイ工房
  • DIY
  • 商品レビュー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. DIY
  3. 【簡単DIY】おしゃれで男前な絵本&おもちゃ収納棚の作り方

【簡単DIY】おしゃれで男前な絵本&おもちゃ収納棚の作り方

2023 7/13
DIY
2023年6月6日2023年7月13日
当ページのリンクには広告が含まれています。
絵本&おもちゃ収納棚の作り方

こんにちは、アサイジローです

アイアンフレームと2×4材で男前な「絵本&おもちゃ収納棚」を作ってみました

作り方としては、既製のアイアンフレームに2×4材を取り付けただけなのでいたってシンプルです

なので、DIY初心者でも問題なく作れるかなと(詳細は後述しますが、フレームにあいているビス穴が小さすぎて、ビス選びだけは苦労しました)

作り方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

手作り絵本&おもちゃ収納棚の完成形

まずは完成形から

絵本&おもちゃ収納棚の完成形
絵本&おもちゃ収納棚の完成形

思ったよりもアイアンフレームがゴツかったけど、想像通りの棚が完成しました

安定感もあり、図鑑のような重い本を置いてもまったく問題なさそう

ちなみに下段の布製ボックス2つは、無印の「ポリエステル麻 ソフトボックス 長方形 大」です

無印良品 ソフトボックス 大 幅37×奥行26×高さ34cm ポリエステル麻 長方形 12403449 無色
無印良品
¥990 (2023/06/03 06:19時点 | Amazon調べ)
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

ご覧の通り、高さがぴったり(ぎりぎり?)でした

収納用品選びの参考にしてください

手作り絵本&おもちゃ収納棚の完成サイズ

絵本&おもちゃ収納棚の完成サイズ

サイズは配置する壁に合わせました

横幅は2×4材の長さ次第なのでお好みで

ただ、長すぎるとたわんだりするかも、、、

もし心配だったら、真ん中にもアイアンフレームを入れれば問題ないと思います

見た目のゴツさは増しますけどね

高さはアイアンフレームの高さになりますが、同じタイプの段数違いが売っていたので、

そちらを買えば、段数を一つ減らしたバージョンも、一つ増やしたバージョンも作れます

手作り絵本&おもちゃ収納棚の材料

絵本&おもちゃ収納棚の材料
使用材料
  • アイアンフレーム 2個
  • 2×4材 1054mm 9本
  • 木用ねじ 3.8×51mm 36本
  • ねじ頭隠し
  • 塗料
  • ニス
  • キズ防止フェルト

主な材料はアイアンフレームと2×4材です

アイアンフレームは↓楽天で購入しました

【即日出荷】2×4 ツーバイフォー フレーム No.2 35×87 アイアンフレーム 自作パーツ DIY
セキチュー楽天市場店
¥2,480 (2025/05/18 11:46時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

2×4材はホームセンターでカットしてもらい、同じ長さで9本用意

あとはビスと、今回はねじ頭隠しというものを使っています(理由は後述)

塗料とニスはお好みで

底には、毎度おなじみセリアのキズ防止フェルトを貼っています

手作り絵本&おもちゃ収納棚の作り方

いよいよ作り方ですが、工程が少ないので大した説明はありません

唯一「ビス選び」の項目だけ多少説明があるくらい

ヤスリがけ

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

まずは2×4材をヤスリがけ

子供が触るものなので、節が抜けちゃって角張ってる部分もヤスリで丸めました

塗装

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

和信ペイント「水性オイルステイン(オールナット)」を塗っていきます

和信ペイント 水性オイルステイン 木目鮮明・微臭・安全 オールナット 300ml
和信ペイント(Washi Paint)
¥1,182 (2025/05/17 07:04時点 | Amazon調べ)
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

以前作ったベビークローゼットの色に合わせるため、同じ要領で水で薄めずに二度塗りしました

あわせて読みたい
【DIY】無印っぽいベビークローゼットの作り方 こんにちは、アサイジローです リビングでベビー服を収納するために、ベビークローゼット(ベビー服収納)を作ったので作り方をご紹介します 設置場所はテレビ台横なんで…
絵本&おもちゃ収納棚の作り方

二度塗り最後で塗料が足りなくなってしまい、左3本の片面だけ薄くなるという結果に、、、

まぁ、下段の底面に使えば問題ないでしょう

ニス塗り

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

和信ペイント「水性ウレタンニス(つや消しクリヤー)」を塗っていきます

和信ペイント 水性ウレタンニス つや消しクリヤー 0.7L 屋内木部用 ウレタン樹脂配合 低臭・速乾
和信ペイント(Washi Paint)
¥3,304 (2025/05/14 14:36時点 | Amazon調べ)
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ
絵本&おもちゃ収納棚の作り方

薄ーく塗って、乾いたら軽ーくヤスリがけ

ヤスリがけで出た削りカスは、濡らした布等で拭き取ります

木の質感をなるべく損なわないために、今回は一度塗りにしました(と言いつつ、手を抜きたかったのが大半)

ビス選び

唯一苦労したのがビス選びです

理由は、アイアンフレームに元々空いているビス穴が小さかったから

ビスの頭をなべかトラスにしたかったんだけど、どれだけ探してもその穴に適合するものは見つかりませんでした

(↓参考までにビス頭の主な種類)

ビス頭の種類
引用元:【クイズ】ねじの正しい選び方、あなたはわかりますか? – いいものマガジンウェブ|読者参加型コミュニティマガジン

ただ、ねじ頭隠しというものを見つけ、これだったらいつも使ってる皿頭でもいけるんじゃない?ってことでなべやトラスは諦めて皿頭に(ちょっと強度が心配だけど、、、)

皿頭だったら、アイアフレームの穴に適合する細長いものがありました

絵本&おもちゃ収納棚の材料

右が今回使用したねじ頭隠しです

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

なぜ、なべやトラスがよかったのか、、、

皿頭を木材以外に打ち込む場合(アイアン等)、座掘りがないと左のように隙間ができてしまうんです

でも、ねじ頭隠しを使えば、右のように隙間が埋まります

座掘りとは、ビス等が表面から飛び出さないように掘り込みこと
(↓参考までに、写真左が座掘りあり、右が座掘りなし)

座掘り
引用元:【クイズ】ねじの正しい選び方、あなたはわかりますか? – いいものマガジンウェブ|読者参加型コミュニティマガジン
絵本&おもちゃ収納棚の作り方

さらに付属のキャップをはめれば、見た目もばっちり!

組み立て

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

アイアンフレームに2×4材を取り付けていきます

まずは下段の両サイドから立てて取り付けました

他の段も両サイドから取り付けて、最後に真ん中を取り付けています
(この順番が正しいかはわからないけど、その方が2×4材間の隙間を合わせやすかったので)

ちなみに、上段と中段はビス穴が下にあいていたので、ひっくり返して取り付けました

下段は上にビス穴があいてましたが、上からビスを打つとビスに引き寄せられて2×4材が浮いてきちゃうので、最後に打ち直して調整しました(説明がわかりづらいと思うけど、やってみればわかるかなと、、、もしわからなかったら気にしないでください)

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

ビスを打ったら付属のキャップをはめていきます

完成

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

裏にセリアのキズ防止フェルトを貼って

絵本&おもちゃ収納棚の作り方

完成です!

既製のアイアンフレームを使えば簡単におしゃれで男前な棚が作れますね(もう少しフレームのビス穴が大きければなおよかったけど)

【即日出荷】2×4 ツーバイフォー フレーム No.2 35×87 アイアンフレーム 自作パーツ DIY
セキチュー楽天市場店
¥2,480 (2025/05/18 11:46時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

こちらのアイアンフレーム、価格もお手頃でおすすめです

↓インスタに制作風景の動画をあげているので、よかったらそちらも見てみてください
(こっちの方が視覚的に作り方がわかるかも)

この投稿をInstagramで見る

アサイジロー@週末DIYer(@asai_2ro)がシェアした投稿

以上、絵本&おもちゃ収納棚の作り方でした!

DIY
絵本&おもちゃ収納棚の作り方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【DIY】天井の梁にアイアンバーを取り付ける
  • 【簡単DIY】UNIFLAMEフィールドラック天板の作り方

関連記事

  • ポスターハンガーの作り方
    【100均DIY】超簡単!ポスターハンガーの作り方【セリア】
    2024年5月9日
  • 壁面収納の作り方
    【DIY】STAND BARを使った壁面収納(壁掛け収納)の作り方
    2024年1月27日
  • リビング階段にカーテンを取り付ける
    【寒さ対策DIY】リビング階段にカーテンを取り付ける【断熱】
    2024年1月11日
  • トイレットペーパー収納の作り方
    【100均DIY】トイレットペーパー収納の作り方【ダイソー&セリア】
    2023年12月10日
  • ニトリのデスクをリメイク
    【リメイクDIY】ニトリデスクの天板を変える
    2023年11月26日
  • ドライフラワーインテリアの作り方
    【100均DIY】ドライフラワーの壁掛けインテリアの作り方【ダイソー&セリア】
    2023年11月15日
  • ドライフラワーインテリアの作り方
    【100均DIY】ドライフラワーの壁掛けインテリアの作り方【セリア】
    2023年9月16日
  • キッチンペーパーホルダーの作り方
    【100均DIY】キッチンペーパーホルダーの作り方【セリア】
    2023年8月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


アサイジロー
木工素人が週末DIYで理想の部屋づくりをしています

▶︎目指すは北欧ナチュラル×アメリカンヴィンテージ
▶︎ 誰でも作れる100均DIYから大型DIYまで幅広くご紹介
▶︎木とアイアンの組み合わせが好き
▶︎3階建狭小住宅/変形地
▶︎30代後半2児の父

↓インスタと楽天ROOMはこちらから↓
新着記事
  • ポスターハンガーの作り方
    【100均DIY】超簡単!ポスターハンガーの作り方【セリア】
  • 壁面収納の作り方
    【DIY】STAND BARを使った壁面収納(壁掛け収納)の作り方
  • リビング階段にカーテンを取り付ける
    【寒さ対策DIY】リビング階段にカーテンを取り付ける【断熱】
  • トイレットペーパー収納の作り方
    【100均DIY】トイレットペーパー収納の作り方【ダイソー&セリア】
  • ニトリのデスクをリメイク
    【リメイクDIY】ニトリデスクの天板を変える
最近のコメント
    • プライバシーポリシー

    © アサイ工房.

    目次